binu28’s diary

韓国で暮らしています。韓国人夫、娘2人の4人家族です。

なすとトマトのマリネ風

今日夫と一緒に畑に行って来ました。無肥料栽培、、、なかなか難しいですね。肥料を入れないだけなんですけど雑草は同じように元気に生え、作物はゆーっくり育つ?

収穫量が少なくて、誰かにあげることもできないです。うちで食べるのもままならない。

今日は、えごまの葉となすと青唐辛子を少し収穫しました。

えごまの葉は日本ではあんまりポピュラーではないと思いますが、韓国では一年中出回っている野菜です。えごまの実の粉や、えごま油もよーく使われます、、、が、私は慣れていないので使えません。オメガ3が豊富だってことは知っているんですけど!

えごまの葉の保存食を作りました。畑に行くたびにとってきてしょっちゅう作っているのですが、一年くらい保存できるので作れるだけ作っておきます。

醤油と梅のエキスを1対1の割合で混ぜてつぶしたにんにくを加えます。えごまの葉を3-4枚重ねてタッパーに入れて、スプーンでたれをかけます。それを繰り返すだけです。

この醤油と梅のエキスのたれの使い方は、エホバの証人のご婦人から習ったんのですがとても便利で、ニンニクをつけたり玉ねぎをつけたりできます。そのご婦人とは宗教には通うつもりがないことを伝えて会うことはないのですが、いろいろお世話になりました。

ずいぶん昔の話ですが、私、エホバの証人って、エホバの商人だとばっかり思っていたんです。商売する人たちが広めていった宗教、、、。一生懸命だったんだろうな~って思っていました。韓国語で、ヨホワエジェーイン。ヨホワエがエホバの。ジェーインってなんだろ?と思っていて、あ~証人!と解ったわけです。

思い込みが溶けた感じでした!韓国にきてやっとわかったのも不思議なものです。

話を戻して、、、。

醤油と梅のエキスのたれが少し余ったのでどうしようか悩んでいて、ナスのマリネとか食べたいな~と思って、でもマリネなんてもう何年も食べてないのでどうやって作るんだろう?とネットで調べてみました。

なんとなーく作り方がわかって、さっきのたれが使えそうな感じだったので作ってみました。なすを焼いて、トマトとたれと合わせてみたら、、、大丈夫おいしいです。

冷蔵庫で冷やして、明日いただきます!