binu28’s diary

韓国で暮らしています。韓国人夫、娘2人の4人家族です。

布ナプキン

晴れの日が続くようになって暑い!ですが洗濯ものが良く乾くので助かります。冬のダウンコートの袖ぐりの所が白カビが生えてしまって今までこんなことはなかったのですが湿気がかなり多かったんだと思います。春に全部洗ったのにもう一度洗い直しです。タンスの中も消毒してから入れないと、、、と気が重いですが少しづつやっています。

昨日布ナプキンを作りました。布ナプキンは10年くらい前から作っては使っています。量の少ない日なんかは使いやすいです。昔は知っている人に教えたり作って買ってもらったりもしたんですけどね~。今はそんな気力もありません(笑)。

現代人はみんな忙しいから市販のナプキンのほうが使いやすいしね~。何年か前に韓国でナプキンの質が悪くてそのせいで生理が止まっちゃったり?だったかな?問題があったんですよね。その時は布ナプキンの関心が高まったみたいだけど、、、今は元通りですね。私も子供たちに布ナプキンを勧めたいけどまあ無理そう、、、と思いますもんね~。

私の布ナプキンの作り方は自己流で綿かリネンの生地をナプキンの形に4枚切ってまず2枚を重ねて中に綿を敷きます。綿が動かない程度に波縫いして今度は4敗重ねてミシンでナプキンの形に縫います。綿を挟んだ生地が中になるようにして縫ってひっくり返せるように穴を作っておきます。縫い端を2,3ミリ残して切ってからひっくり返して手縫いで穴をふさぎます。もう一度ミシンで端をステッチして形が出来上がります。あとは横の端にボタンホール作って反対側にボタンを取り付けて完成です。(わかりづらいよね、、、。)

中に入れる綿は畑で栽培した綿。綿花を栽培するまでは化学繊維の綿しか知らなかったけどちょっとすべすべした感じです。綿花を栽培して糸にして生地にしてって手間がかかるから化学繊維の登場ってすごいコストダウンだったんじゃないかな?なんて思います。でも私は天然素材のほうがいいな。夏は特に化繊の服はまとわりついて暑そうだし。

綿花の栽培は動物が食べちゃったりしてなかなかうまくいっていないけどコットンボールから種がたくさんとれて自家採種しやすいです。亜熱帯の作物だから暑さにとっても強くて育てやすいと思います。