binu28’s diary

韓国で暮らしています。韓国人夫、娘2人の4人家族です。

pcr検査2

pcr検査を受け、陰性を確認してから平穏のありがたさを実感しています。

私は夫にはワクチンのことで知っていることを話しますが子供たちには言いません。あまり怖がらせても、とも思うし、知らないほうがいいこともあるように思うからです。

保健所でpcr検査を受けて思ったことは、ほーんと馬鹿なことにお金と時間と人力を総動員してるな、ということです。全然生産性のないことに莫大なお金をかけている。検査キット、ビニール手袋、もったいない。検査する人、案内する人、snsで連絡して結果を入力する人、人件費がもったいない。こんなことを思いました。

変な形で世界が回ってる。

ワクチンもおんなじというかもっと変。世界にはコロナとは無縁でのんびりやっている人もいるとは思うけどね~。

我が家では私はワクチン受けません派。夫は一回受けたからもう受けない派。大学生の娘は死んだらどうするの、怖いから受けない派。中学生の娘はワクチン受けるべきでしょ派。(今のところですけど)

正解なんてないとは思うけど下の子が一番社会的な生き方です。

コロナ、早く収束してくれるように次の新月に祈ろうと思いました。

もうすぐ上の子の大学が始まります。ワクチン接種の義務はなくてホッとしました。でも寄宿舎に入る前にpcr検査をして陰性確認をしてから入ることが義務になりました。

なんちゅうもったいない世の中なんだ~と思います。