久しぶりに大学生の上の子が帰省していました。大学では外食と友達の家で友達に作ってもらって食べる、という生活をしている上の子に家ご飯を作ってあげていました。4泊5日、、、。
先ほど電車に乗ってテグのほうに帰っていきまして私もちょっと落ち着きました。前回家に帰ってきたときも梅酒を持たせたのですが今回も持たせました。いつもお世話になっているお友達がお酒好きなようで我が家の梅酒も喜んでいたそうだったので。
夫ばかりに飲ませてはもったいない(笑)。
梅酒の梅も取り出しました。去年は梅ジャムにしてみましたけど全然食べなくて作ったほうがもったいないので今年はそのまま冷凍してみました。私はお酒はそんなに飲みたいとは思わないのでたまに冷凍梅酒梅を一個取り出しては食べています。ちょっと酔う感じもしますね~。もっと甘かったらおいしいのかもですけど砂糖少なめで作っているから甘くはないからいつまで食べるかな?って感じですけど、冷凍しているから一年はもちそうです。
一度梅酒の梅入りのパウンドケーキを作ってみようかな、とは思っています。
畑にショウガを植えてあるのでショウガ酒も作ってみたくてホワイトリカーを買ってみました。まだショウガが良く育ってくれるのかはわからないんですけど、、、。でも畑があるからあれこれ作ってみたいものが想像できるから楽しいです。ローズマリーも今年の春移植してずいぶん大きくなったのでローズマリーチンキを作ってみようかな?とか思っています。ローズマリークッキーも作りたいんですよね~。