ずーっと気になっていたキムジャンを終えました。良かったー。一日目は白菜の収穫。二日目は白菜の塩漬け。三日目は白菜の塩漬けを洗って水気をきって、ヤンニョンを作って、白菜にヤンニョンをすり込ませて出来上がり。
今年の白菜は小さめのものが20個くらいでした。私がキムジャンをするにはちょうどよい量。2年前夫と100個くらいのキムジャンをしましたが、大変すぎて、思い出すだけで辛くなっちゃいます。今年はゆっくり自分のペースで作ったからダメージも少なかったかも。
韓国人はキムジャンを家族行事のようにこなしますが、私には何人かでワイワイしながらキムチ作りなんてできそうにありませんね。白菜だって100とか200なんて気が滅入ってしまいます。
キムチ作りが無事に終わってホッとしましたが、今年のキムチはしょっぱくなってしまいました。塩加減とヤンニョンの量加減がいつも難しいです。
今年のキムチは、白菜と大根と生姜は畑で採れたものを使いました。ニンニクも自給できるようにもう少し沢山植えないとな~と思いました。