binu28’s diary

韓国で暮らしています。韓国人夫、娘2人の4人家族です。

白菜キムチ、作る

やっと重い腰を上げて白菜キムチを作りました。白菜がちょっと高いので、2個だけにしました。昨日白菜を塩漬けして、今日はヤンニョン作りと仕上げになります。

朝急に夫が畑に行こうと言い出して、えーキムチ作ろうと思っていたのに~と思ったのですが行って来ました。

畑がある集落、、、ここは海辺でボートがたくさんあって漁をする人もいるし、たぶん養殖もしているんじゃないかな。そして畑もあって、暮らしていくにはいいところです。ちょっとへんぴなところですけど、新しくて可愛らしい家も結構たくさんあります。

そして、ヤギを飼っている家があって、広い敷地でヤギが数匹草を食べています。韓国のヤギは黒ヤギが多いみたいです。日本だと白ヤギ飼っている方が多くみられるのですが、、、。

いつもこの黒ヤギを見るたびに、歌を思い出します。白ヤギさんからお手紙ついた、黒ヤギさんたら読まずに食べた~って。日本と韓国そのまんま。疎通、、難しい。ヤギのほうがましだったりして!

畑から帰って、キムチづくりをしました。ちょうどニラを収穫したので、ニラも入れました。こうやって畑でとれたものを少し加えるのが楽しい。

今日白菜キムチを作ったからしばらくはキムチを作らなくてもいい!ヤンニョンが余ったから冷凍しました。いつかカクトゥギ(大根のキムチ)を作るとき使います。

畑にも行ったし、キムチも作ったし、いい日でした。